忍者ブログ
毎日の話題やトピックニュースをのんびりご紹介!
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日もスポーツニュース行きます。ニュースは待ってくれません。

カラスの怖さを知らずに尻尾の毛を逆立てうなっている我が家の猫が心配です。赤ちゃんを襲ったりすることもあるといいますから、あまり外に出さないようにします。

何か懸案を抱えているときなど、ニュースからは、ふとしたヒントをもらう時があるものです。

多方面のニュースに触れていると、ふと全く別のことをやってみたくなる衝動に駆られるときがあります。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

今回は、タイした男!遼クン、タイ観光の救世主だという話題をとり上げます。

(引用ここから)

タイした男!遼クン、タイ観光の救世主だ
12月27日9時23分配信 デイリースポーツ

 タイ・ゴルフ観光親善大使就任式でダンサーたちとフォトセッションする石川遼(中央)=埼玉・松伏町中央公民館田園ホール・エローラ

男子ゴルフの賞金王、石川遼(18)=パナソニック=が、タイ政府から救世主に指名された。日本人観光客の落ち込みを憂慮した同国観光庁は、タイで行われるアジア、欧州対抗団体戦「ロイヤル・トロフィー」(来年1月8-10日、チョンブリ県アマタスプリングスCC)に2年連続で出場する石川を「タイ・ゴルフ観光親善大使」に任命。26日は地元の埼玉県松伏町で就任式が行われた。石川はその後、同町で女子ゴルフの宮里美香(20)=フリー=らとのトークショーに出席した。

◇ ◇

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091227-00000006-dal-golf

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

明日もまたにぎやかになりそうです。



なんとなく和みます。
一賢のスポーツトピック日記
よっこの独り言日記
PR
毎日続けましょう。トピック紹介スポーツ版です。

一度近所の飼い猫にキャットフードをやったら、毎日二、三は我が家の中を覗きに来るようになってしまいました。

独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。

この頃、あることがきっかけでネット通販のことが気になり、記事で取上げてみようかなと思ったりしています。

あまり細かく気にしなければ、気分転換になって精神衛生上かえって良いのかもしれません。

今日ご紹介するトピックは、イングランド、日本と対戦へ=W杯サッカー強化試合でという話題です。

(引用ここから)

イングランド、日本と対戦へ=W杯サッカー強化試合で
12月26日11時56分配信 時事通信

【ロンドン時事】サッカー・イングランド代表のカペッロ監督は25日、英スカイスポーツのインタビューで、来年のワールドカップ(W杯)南アフリカ大会に向けた強化試合として日本代表との対戦を予定していることを明らかにした。

イングランドは3月3日にエジプトと国際親善試合を行うが、同監督は、「エジプトの後に日本と戦い、その後はメキシコと対戦するだろう」と語った。対戦時期はW杯前の準備期間中になると見込まれている。

また同監督はW杯メンバーの選考で、MFベッカムは来年1月から期限付き移籍で加入するACミラン(イタリア)での定位置獲得が重要とし、代表復帰を目指しているFWオーウェン(マンチェスター・ユナイテッド)に関しては、現時点で毎試合コンスタントにプレーしていないことが問題と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000029-jij-spo

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

明日もまたいろいろなニュースがあることでしょう。



たまにはほのぼのもいいものです。
FFチロのトピック探しブログ
ひとり言和み日記
目についたスポーツ界のニュース、今日も一つをピックアップしてお伝えしましょう。

海外ドラマ、ほとんどアメリカのしか見ませんが、面白いです。シナリオのクオリティーが違います。競争が激しいからレベルも上がるのでしょう。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

一応は公開されているブログですので、できるだけ公平にと思うのですが、どうしても自分の好き嫌いやファン根性のようなものが出てしまうようです。

それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。

後回しのようになりましたが、今回は阪神 途上国にワクチンを エコキャップ運動、選手ら応援というニュースです。

(引用ここから)

阪神 途上国にワクチンを エコキャップ運動、選手ら応援
12月26日15時32分配信 毎日新聞

キャップの寄託に訪れ、園児らに囲まれる阪神・鳥谷(中央奥)=兵庫県芦屋市の潮見幼稚園で

プロ野球・阪神の選手らがペットボトルのキャップを回収して開発途上国の子どもにワクチンを贈る「エコキャップ運動」に取り組んでいる。今月24日、鳥谷敬選手会長らが今季中に集めたキャップを兵庫県芦屋市内の幼稚園に寄託。将来的には甲子園球場全体で実施したいと運動の拡大へ意欲を見せている。

「エコキャップ運動」を知った権田康徳トレーナーの提案で昨年からスタート。昨年はクラブハウス内の冷蔵庫の横に段ボール箱を一つ置いていただけだったが、今年からはブルペンやベンチ裏、トレーニングルーム、選手ロッカーなどに箱を置いたところ、昨年の3倍以上のキャップが集まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000011-maip-base

(ここまで)

ニュースは以上です。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



同類のサイトのようです。
友美の無いものねだり日記
ほのかの徒然日記帳
今日も休まずトピックニュースの紹介です。

我が家の猫は、犬のように「お座り」、「お手」、「おかわり」をやります。缶詰キャットフードで教え込んだ成果です。

何かどこかで聞いたことのあるような言い方になりますが、やはりニュースは世の中の断面を見せてくれる窓のようなものでしょうか。

この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。

たまには気晴らしや息抜きがないと長続きしない化も知れませんね。

後回しのようになりましたが、今回は警官ボクサー:がんと闘いリングで王者 佐世保・相浦署の松永警部補 /長崎というニュースです。

(引用ここから)

警官ボクサー:がんと闘いリングで王者 佐世保・相浦署の松永警部補 /長崎
12月26日15時0分配信 毎日新聞

◇元プロ・アマボクシングに挑戦 ベルト奪取、2度防衛

◇努力で夢かなえ

がんと闘いながら続けたボクシングで、生きる喜びを見つけた--。相浦署相談係長の松永悟警部補(55)=佐世保市=が、そんな自身の体験を県警機関誌に掲載すると、第47回警察機関誌作品コンクールで警察庁長官官房長賞を受賞。24日には県警本部長賞も受賞した。「感動を生きるエネルギーに」。松永さんの体験は、多くの感動を呼んでいる。【蒲原明佳】

03年6月、定期健康診断で首のしこりを発見。8月には「転移性頸部(けいぶ)リンパ節がん」と診断された。「余命半年か」と主治医から告げられ、手術を2回受けて患部は切除したが、退院後も転移の不安は残る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000201-mailo-l42

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

明日もまたにぎやかになりそうです。



お仲間サイトです。
智美の垣間見ブログ
お気楽スポーツニュース
ニュースをとり上げています。スポーツ関係のトピックですよ。

そろそろ、ノートパソコンのバックアップを取っておかないと、ハードディスクが心配になってきました。明日時間を作ってバックアップします。

このようなブログでニュースを毎日紹介できるのもネットのニュースがあるお陰です。

この頃、ネット通販に興味があり関連するようなサイトを目にするとつい読んでしまいます。

無意識のうちに道草することを息抜きにしているようなところもあります。

前置きはこのくらいで。今回は、川口組がSPトップ=フィギュア・ロシア選手権〔五輪・関連〕という話題です。

(引用ここから)

川口組がSPトップ=フィギュア・ロシア選手権〔五輪・関連〕
12月26日11時13分配信 時事通信

【ロンドン時事】来年2月のバンクーバー五輪代表選考を兼ねたフィギュアスケートのロシア選手権は25日、サンクトペテルブルクで行われ、ペアのショートプログラム(SP)で、川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組が78.01点でトップに立った。女子はSP2位のクセニア・マカロワが自由3位となり、178.90点で優勝した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000025-jij-spo

(ここまで)

ニュースはここで終わります。

では、また明日をお楽しみに。



なんとなく和みます。
那美の芸能かいま見ブログ
日々粛々ダイアリー
今日もニュース紹介が続きます。

今日も、我が家の猫のお気に入りのトラ猫がきています。かわいそうだから、一日一回は少しずつ餌をやってます。

あれこれニュースを取上げながら思うのですが、人がニュースを見るとき、プライバシーを覗きたいという欲求があることは否定できないでしょう。

ニュースやトピックのタイトルを見ていると、時々何か身につまされるような話題にドキッとさせられるときがあります。

長く続けるには、あまりあれこれと気にしない方がいいのでしょう。

今回は、<サッカー>日本、来年2月のキリンC杯の相手はベネズエラという話題をとり上げます。

(引用ここから)

<サッカー>日本、来年2月のキリンC杯の相手はベネズエラ
12月24日20時11分配信 毎日新聞

日本サッカー協会は24日、日本代表が来年2月2日に行う国際親善試合、キリンチャレンジカップ(大分・九州石油ドーム)の相手がベネズエラに決まったと発表した。日本とは初対戦で、国内組の主力級にとっては来年の初戦となる。

国際サッカー連盟(FIFA)ランキングは日本の43位に対し、ベネズエラは50位。ワールドカップ(W杯)南米予選は10チーム中8位で本大会出場を逃した。日本協会は当初、欧州勢との対戦を目指していたが、ベネズエラは主力の多くが国内リーグに所属しているため戦力が整いやすく、W杯予選から監督や主力選手に変化がない点も考慮した。W杯1次リーグでは南米勢と対戦しないが、岡田監督は「南米のチームは手抜きをしない」と歓迎した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091224-00000084-mai-socc

(ここまで)

ニュースの紹介でした。

あしたもまた話題がにぎやかなのでしょう。



お気に入りにめぐり合うかもしれません。
焼酎
ダウンジャケット
ミニイの気晴らしブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/12 相互リンク]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Design& Material by selen
忍者ブログ [PR]